旅行

Go to Abashiri(網走情報)

一面のひまわり畑!大曲湖畔園地の7月と9月が見頃です。

僕もシーズンになると必ず訪れる場所「大曲湖畔園地」ここには広大な畑が広がり、ひまわりやコスモスが一面に咲くいわゆる「映えスポット」です。ひまわりは7月と9月に2度のピークを迎えます。コスモスは9月-10月が見頃。真夏の日中は広大な花畑で日影...
Photo(写真集)

街中の日常を切り撮る場所

網走に住んでいると、自然の写真が多くなりがちです。別にそれが悪いことではなくて、そのくらい身近に自然が溢れていることなので幸せ。それでも、いつもとちょっと違うものを撮りに行きたくなる時があります。そんな時、僕が通う場所。それが街の中を流れる...
Go to Abashiri(網走情報)

レンタカーがないと行けない、絶景ポイント「能取岬」

網走に旅行に来たらぜひ行ってもらいたい場所、能取岬。標高30mほどの崖の上から見渡すオホーツク海はまさに絶景。春(4月~)はフクジュソウやエゾエンゴサク、タンポポなどが咲き、夏(7月~)は青い海、空、夜には天の川が広がり緑の草原を鳥たちがに...
Go to Abashiri(網走情報)

北海道旅行、何を着ていけばいい?(シーズン別おすすめスタイル)

北海道に遊びに来る友人からよく聞かれる質問。「ねぇ、今の時期何着ていけばいい?」そうですよね。本州とは明らかに気候が違う北海道。では季節ごとに服装の目安をまとめてみたいと思います。春(5月~6月)長い冬が明け、人間も動植物も待ちに待った春。...
Go to Abashiri(網走情報)

天都山の頂上にある網走屈指の展望「オホーツク流氷館」

網走市民には元旦に解放されるので、初日の出スポットとしても有名な場所です。流氷館の屋上の展望台からは網走市内だけでなく網走湖、オホーツク海や知床半島まで望むことができる絶景スポットです。しかも無料!網走はアップダウンが多い街なので、日の出と...
Go to Abashiri(網走情報)

リーズナブルな日帰り温泉が人気「ホテル網走湖荘」

こちらはまさに網走湖の湖畔にある観光ホテル「網走湖荘」です。冬はホテルの前からそのまま凍った網走湖の上を歩いて行ける!そんな場所にあります。だから外国のお客様も多いですね。地元の方には日帰り温泉が特に人気。料金も安いので気軽に利用できます。...
Go to Abashiri(網走情報)

「ゴールデンカムイ」の聖地「博物館網走監獄」

昔から網走の観光施設といえばここという感じ。高倉健さんの映画「網走番外地」で一躍有名になりましたが、さすがに今の人たちは知らない人も多くなってきました。ところが、マンガ及びアニメ「ゴールデンカムイ」で再び脚光を浴び、聖地として人気が出ていま...
Go to Abashiri(網走情報)

回転すし「ビッグサン」地元御用達の回転寿司

地元の人たちにも人気の回転寿司屋さん。大通りにある「寿司ダイニング「月」」と同系列だが、住宅街にあるため地元密着型の店舗となっています。そのため、持ち帰りや作り置きもできるので便利。網走の人は自宅でお客さんをおもてなしする時やパーティーでよ...
Go to Abashiri(網走情報)

屋外・屋内とも子供が楽しめる遊具あり「てんとらんど」

天都山の頂上「道立オホーツク公園」内にある遊具施設。遊具広場は「ぼうけんの森」という名前がついていますが、てんとらんどという名称が親しまれています。屋外では巨大滑り台や大型ツリー遊具などがありますが、中でもおすすめなのが「大型ネット遊具」高...
スポンサーリンク